時間外診察と往診
~時間外緊急診療のご案内~
当院で予防等を実施していただいている方につきましては、できる限り時間外対応(概ね23時頃まで)をさせていただきます。
(ただし深夜早朝や休診日等、対応が難しい場合は留守番電話になりません。申し訳ございませんが対応可能な病院をお探しください)
夜間診療対象動物はイヌ、ネコのみです。
まずはお電話をいただき、留守番電話に用件を録音してください。その際は必ず診察券番号、お名前、動物の状態、連絡先をお伝えください。対応可能な場合はこちらから折り返しお電話させていただきます。
折り返しの電話がない場合や、留守番電話にならない場合は、不在等により対応できません。また、防犯上の理由により、電話での連絡交換がない状態で来院されましても対応できません。申し訳ございませんが、ご了承ください。
✔ 軽症の場合はご連絡や受診をお控えください
(例)肢を挙げている、びっこをひくなどの場合は安静にして一晩様子を見ていただき、続くなら翌日
以降ご来院ください
皮膚の急な痒みや湿疹の場合は冷やす、耳が痒い場合は耳洗浄をして様子を見て下さい
血尿(元気はある)の場合、水分をしっかり与えて、翌日以降尿を持ってご来院ください
血便(元気はある)の場合、一晩絶食していただき、翌日以降ご来院ください
✔ 通常の診察料金に加えて、時間外料金(2000円~6000円)がかかります
✔ 獣医師不在の場合、緊急性がない場合、暴力的な言動の飼い主様の場合など、
夜間診療をお断りする場合もあります。ご了承ください
✔ 当院では帝王切開を含む夜間の緊急手術は実施しておりません。申し訳ございませんがご了承ください
~往診・送迎のご案内~
大変申し訳ありませんが、人員の都合上、2017年7月より往診・送迎を中止させていただいております。
ご了承ください。